タグ:英語

こんにちわ。ひつじです。


あれから息子は算数の宿題を終わらせ
自分で解答を見ながら
答え合わせも終わらせました。

見てみたら、いっぱい間違えていて
赤ペンで直しを書いてありました。


今は英語の宿題をやっている最中です。

中学に出席したのが、最初の1ヶ月と
引っ越してから2週間と少しだけなので
英語に苦戦しています。



今朝は家族に振る舞う料理の宿題の
2回目をやりました。

スマホで検索して、フレンチトーストを作って
4切れ中、1切れだけを私にくれました。
母にはあげていませんでした。
残りは自分で美味しいと言いながら
食べ尽くしていました。
家族に振る舞う料理と言えるのか?
しかも私が出勤する直前だったので
後片付けは母がしました。

しかし、美味しかったです。

明後日から仕事が3日間休みなので
その間に、もっと料理らしい料理を
やらせてみようと思っています。
何がいいかなぁ~?


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング



学習障害ランキング



発達障害ランキング


息子のクラスは息子を合わせて7人。
男子が3人で女子が4人。

そのうち入学式を欠席した女子は
1度しか学校に来ていません。
その1度も保健室登校だったらしく
会ったことはないらしいです。

1人の女子は1日休んだだけで
毎日来ているらしいです。
息子の他に唯一毎日来ている子です。
仲良くなったらしいです。

男子は隣の席の男の子はちょくちょく
休むらしいです。
もう1人の男子は遅刻や早退が多いらしいです。

残りの2人の女子もちょくちょく休むらしいです。


息子は数学の時間と言っていますが
算数の時間はキロとグラムについて
勉強しているらしいです。
今回はお米を0.7キロ丁度にするというのを
やったらしいです。
難しかったけど楽しかったらしいです。


ヨガの時間が時々あって、息子は
1番気に入っています。
しかしヨガで筋肉痛になっています。
太ももの内側が痛いと騒いでいました。


お昼休みの時間は息子が言い出して
いつもトランプやウノをやっているらしいです。

「ひーくんがみんなに声をかけるなんて
 珍しいね」

と言ったら

「だってお昼休みの時間、すっごい暇だもん」

と言っていました。



今は今週の土曜日にある体育祭のために
何故かよさこい踊りを踊るらしく
毎日のように、よさこい踊りの練習をしています。
それと2人でボール運びをするやつに
出るらしくて、それの練習もしています。

「ボール運びで一緒にやる子とは仲良くなった?」

と聞くと

「うん。すごいよく喋る子」

と言っていました。



しかし3年間ほぼ学校に行ってなかったので
神経が疲れはてるようです。

養護学校では英語の授業がないので
少しでも英語の勉強をして欲しいけど

「もう止めて……無理」

と言われてしまいます。


思い出した時はやらせていた
タイピング練習(打モモ)もできません。


もう少し慣れたらできるようになるんでしょうか?
漢字も小学校低学年レベルなので
勉強して欲しいんだけど。


社会に出て仕事に差し支えたらと思うと心配です。

車の免許も取れるのか心配です。



養護学校に入れて良かったと思いつつも
レベルの低さに心配になります。
せめて家で勉強してくれたら。
しかし学校へ行くだけで限界に達するらしく
家ではゲームとYouTubeと漫画と音楽だけです。





-----------------------


上記は水曜か木曜に書いたものです。



昨日、体育祭がありました。


息子は25メートル走で1位になって
喜んでいました。
息子は走るのが遅く、ほとんどビリにしか
なったことがなかったんです。

2人でやるボール運びも順調にやっていました。


よさこいソーラン節もつつがなく
やり過ごしていました。
やらなきゃいけないからやってます感が
半端なく出ていました。


息子は赤組だったのですが
総合で優勝しました。
しかし息子はその事に興味がないようでした。
それよりも走って1番になったことが
息子にとっては大ごとだったようです。



体育祭はドームであったのですが
雨で、最高気温が16度だったので
応援席はめちゃめちゃ寒かったです。
ワンピースの下にヒートテックタイツを履いて
真冬用のパーカーを上に着ていったのですが
厚手のケープも持って行けば良かったです。
4時間近く寒くて固まっていたので
両肩が凝りまくりました。
帰宅後、母に肩を揉んでもらい
さらに息子にも肩を揉んでもらいました。



来週からは作業が始まります。
息子は第1希望の木工班になれて
喜んでいました。
木工作業で作ったものは売りに出されます。


作業着を入れる袋を買いに行かなければなりません。



来週からは自転車で通うので
カッパも買いに行かなければなりません。
送迎から解放されて嬉しいです。



それでは、今日はこれで。
また~。


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村





発達障がい児育児ランキング



学習障害ランキング



発達障害ランキング



息子を甘やかすのを止めて、もう少し厳しく
勉強も生活態度も躾けようと決意した私。

しかし家事がしたかったので……

とりあえず息子に、英語の暗唱の宿題を
1人でやらせてみました。


しばらくして部屋を覗くと……
タブレットを持っていた!!!

「ちょっと!なんでそんなもん持ってるの!?」

「僕……もう、英語…嫌い!!!」

それでまたYouTubeに逃避していたのね!?

「じゃあ、お母さんと一緒にやりましょう」

怒りを抑えて、無表情のまま、隣に座りました。

「Hi,I'm Mike Brown.I'm new student.
 はい!言ってみて~!」

「はーい、あいく まいむ……」

…………(゚-゚)

「Hi.」

「は い」

「I'm」

「あいむ…」

「む、じゃなくてm、ね!」

「m」

「そう!」

「Hi,I'm Mike Brown」

「は…い、あいく、まいむ……」

「……I'm、ね?」

「Hi…あいく……」

「Hi,I'm」

「Hi,あいく……」

「I'm」


息子、キレました。

鉛筆をいきなりノートにぶっさしました。
芯がバキッて折れました。
そして、その鉛筆を壁に投げつけました。
そしてそして、後ろに倒れて泣き出しました。

「はい!起きて!Hi.I'mまで言って~!」

息子、私が意に介すこと無く続けるので
仕方なく起き上がって、涙をわざとらしく大袈裟に
両腕をいっぱい使って拭きながら

「はい、あいむ」

て、ボソボソ小さい声ながら言いました。

「Mike Brown!」

「Mike Brown」

この最初の1行が大きな壁でした。
執拗に何度も何度も繰り返し言わせました。
辛かったです。
でもスラスラ言えるまで繰り返しました。

続きは、

I'm new student.

Hi,I'm Yuki.Sayama Yuki.

Nice to meet you,Yuki.

Nice to meet you too.

(うろ覚えで記入したので本当は違うかもしれない)

最初の1行とは打って変わって、
残りはスラスラと言えました。

泣いていたのに、少し得意気な顔をしていました。


ここまでは、昨日の話。
今日、寝る前に

「昨日、練習した英語の暗唱のやつ、
 言ってみて?」

と言ったら、やっぱり最初の1行は
つかえつかえでしたが、
残りはスラスラ暗唱できました。

「おー!ナイス!ワンダフル!
 ファンタスティック!グッショブ!」

息子、めっちゃ得意気で満面笑顔でした(笑)。


一時的に辛そうにしていると
私も心が折れそうになるけど
結局は息子もそれで予想以上の成果に喜びを
ちゃんと感じていて、
これは成功体験を今後も繰り返せば
少し辛くても頑張って乗り越えようと
今までみたいにすぐ弱音を吐いて止めてしまわず
やり遂げられる回数が増えるんじゃないかと
かなりいいように捉えてしまっています。

そうそう毎回毎回、
成功パターンではないだろうことは
わかってはいます。
でも、今までのように、すぐ諦めるよりも
何回かでも成功すれば、大きな力になると
思う!たぶん!いや絶対!

途中で、何度も今まではここまでしなかったな。
今までだったら泣いたところで諦めてたな。
もう1回キレられたら、キツいな。
もう1回キレられたら、やめちゃおう。
とか思いながらやってました(笑)。

途中、何度も涙を流しながらも
最後までやってくれた息子に感謝!


発達障害ランキング


学習障害ランキング


発達障がい児育児ランキング

↑このページのトップヘ