こんにちわ。ひつじです。


あれから息子は算数の宿題を終わらせ
自分で解答を見ながら
答え合わせも終わらせました。

見てみたら、いっぱい間違えていて
赤ペンで直しを書いてありました。


今は英語の宿題をやっている最中です。

中学に出席したのが、最初の1ヶ月と
引っ越してから2週間と少しだけなので
英語に苦戦しています。



今朝は家族に振る舞う料理の宿題の
2回目をやりました。

スマホで検索して、フレンチトーストを作って
4切れ中、1切れだけを私にくれました。
母にはあげていませんでした。
残りは自分で美味しいと言いながら
食べ尽くしていました。
家族に振る舞う料理と言えるのか?
しかも私が出勤する直前だったので
後片付けは母がしました。

しかし、美味しかったです。

明後日から仕事が3日間休みなので
その間に、もっと料理らしい料理を
やらせてみようと思っています。
何がいいかなぁ~?


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング



学習障害ランキング



発達障害ランキング


息子は今日から夏休みです。

昨日は終業式でしたが16:00に帰宅しました。

バテバテにバテて帰宅してきました。



しかし夕食の後、夏休みの宿題を始めました!

小学生だった頃は夏休みの宿題をやらせるのが
本当に大変でした。
全くやろうとせず、無理矢理やらせても
すぐに、もう無理!と言って
止めてしまっていました。
結局、始業式の1週間前からやっと焦りだし
最終日には解答を丸写しする羽目になっていました。


それなのに!苦手な国語の宿題を
全部終わらせました!
小学生の時のように解答のプリントはありません。
苦手な漢字はスマホで検索しながら
やっていました。
私が夕食の後片付け中で
分からない漢字を聞かれても
手がふさがっていて教えられなかったので

「スマホで検索したら?」

と言ってしまったので。
大嫌いな長文の問題も簡単だったのか

「ああ~!ここから4枚、全部、長文だ~!」

と言っていたのに、あっという間に
終わらせていました。


そして国語を終わらせたら算数の宿題を
すぐに始めました。
驚きです。

いきなり苦手な文章問題ばかりのページで
かなり苦戦していました。

算数の宿題をやる時には
私の手も空いていたので
教えてあげることができました。
説明すると、ちゃんと理解できていました。

しかし、小数点の計算問題が
いっぱい書いてあるページで限界を迎えました。
面倒臭い……と言って、そこで止めました。
私は十分やったと思い、息子に向かって
思わず拍手をしてしまいました。



そして今朝、家族に料理を4回作るという
宿題があるのですが
シナモントーストを作って振る舞ってくれました。
iPadで写真も撮らないといけないので
テーブルに足を乗せていた母に

「おばあちゃん、足を下ろして?」

と言って、母を慌てさせていました。

トーストを斜めに重ねた方がお洒落だな
と言って、工夫して写真を撮っていました。
綺麗な写真が撮れていました。



そして今朝も8:30から宿題の続きを
自分からやり始めました!


本当に本当にビックリです!

息子の成長に感謝感謝です!

神様、ありがとうございます!


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング



学習障害ランキング



発達障害ランキング


今日は息子の通っている養護学校の公開授業でした。


張り切って下ろし立てのワンピースを
着ていきました。



4階までエレベーターを使って上がって下さいと
言われ、助かった!と思いました。


4階まで上がって、7のクラスと言われて
いたので探していたけど
そもそも数字で教室の表示がされていなくて
どこ!?って思っていたら

「あ、お母さん」

と廊下で息子に言われ
さっさと友だちと歩いて行ってしまう
息子のあとをついて行って
たどり着くことができました。



最初は立って授業を見ていたのですが
立っているのが辛くなってきたところで
先生が保護者全員の丸椅子を持ってきてくれました。



授業はボディシートで
体を拭くやり方についてでした。

シートをまず広げて腕を2往復拭くというのを
先生がまずやって見せて
生徒が実践するというものでした。

本当は体育のあとなどに、体や脇の下を拭いたり
するものだけど、今、裸になるわけには
いかないから、今は腕だけをやりましょう
と先生が言っておられました。
それなら男子と女子を別のクラスに
分ける必要は無かったのでは?


この後は洗顔の仕方を習っていました。
プリントを見ながら
まずは手を洗い、顔を水で濡らし
手に泡で出る洗顔料をプッシュして
Tゾーンから洗い、そこからあっちこっちを
洗ってから水で洗い流すというのを
2人1組になって

「まだここに泡が残ってるよ」

などと言いながら和気あいあいとやっていました。


どの子もニコニコ終始笑顔で和やかな雰囲気でした。



しかし高等部でこんな基礎的なことを
教えてくれるんだ!と驚きました。


次の授業は2階の美術室に移動して
切り絵の授業でした。
他の保護者の後をついて行って
なんとか迷子にならずに行き着くことが
できました。
マジで広い!


切り絵の授業も最初は立って見ていましたが
ほどなくして椅子を持ってきてくれました。

そして保護者も色紙と鉛筆とハサミを渡され
一緒に作りました。


生徒たちも保護者も楽しんでいた感じでした。



息子が毎日休むこと無く
楽しそうに学校に通うわけだ!と思いました。

中学を3年近く不登校で過ごしましたが
こんなことなら養護学校の中等部に
通わせれば良かったと思いました。



ここまでは昨日書いたブログです。
ブログ公開する前に寝てしまいました。
今日と書いてあるのは昨日(7/18火)です。



それでは、今日はこれで。
また~!


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング



学習障害ランキング



発達障害ランキング


↑このページのトップヘ